カタールW杯前の森保ジャパンも、
ボランチが降りて最終ラインが3枚になる、
という形はやっていて、
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | 〇 | | |
| | | | | |
| 〇| | 〇 | |〇 |
| | | | | |
| | 〇| |〇 | |
| | | | | |
| 〇| 〇| |〇 |〇 |
| | | | | |
| | | | | |
つまりは、こういう形から、
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | 〇 | | |
| | | | | |
| 〇| | 〇 | |〇 |
| | | | | |
|〇 | | 〇 | | 〇|
| | | | | |
| |〇 | 〇 | 〇| |
| | | | | |
| | | | | |
こうなる、という事だけど、
その時のビルドアップの狙い、
というのは、
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | 〇 | | |
| | | | | |
| | 〇 | 〇 | 〇 | |
| | | | | |
|〇 | | 〇 | | 〇|
| | | | | |
| |〇 | 〇 | 〇| |
| | | | | |
| | | | | |
こういう感じに、SHもしくはウイングをシャドウ化させて、最終ライン、特に最終ラインの3枚のサイドの選手から、シャドウ化させたSHもしくはウイング、つまり中央寄りになっているSHもしくはウイングへと縦パスを入れる、という事を主な狙いとするビルドアップをやっていて、では今回やったビルドアップはどのようなモノかというのは、
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|〇 | | 〇 | | 〇|
| | | | | |
| | | 〇 | | |
| | | | | |
| | 〇| |〇 | |
| | | | | |
| SB| 〇| |〇 |SB |
| | | | | |
| | | | | |
このように、今までとは逆にSHもしくはウイングを、
サイドの高い位置に開かせておきたいので、
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|〇 | | 〇 | | 〇|
| | | | | |
| | | 〇 | | |
| | | | | |
| | SB | 〇 | SB | |
| | | | | |
| |〇 | 〇 | 〇| |
| | | | | |
| | | | | |
こういう感じにSBをボランチ化させて、
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|〇 | | 〇 | | 〇|
| | | | | |
| | SB | 〇 | SB | |
| | | | | |
| | | 〇 | | |
| | | | | |
| |〇 | 〇 | 〇| |
| | | | | |
| | | | | |
最終的には以前と同じ、
こういう形になるようにしたい、
という事が狙いだったのだと思うのだが、
しかし結論を言ってしまえば、
SBをボランチ化させるビルドアップの時は、
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|〇 | | 〇 | | 〇|
| | | | | |
| | | 〇 | | |
| | | | | |
| | SB | 〇 | SB | |
| | | | | |
| |〇 | 〇 | 〇| |
| | | | | |
| | | | | |
この形というのは良い形ではなく、
やはり良い形というのは、
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|〇 | | 〇 | | 〇|
| | | | | |
| | ボ | | 〇 | |
| | | | | |
| | ボ| |SB | |
| | | | | |
| |SB | 〇 | 〇| |
| | | | | |
| | | | | |
こういう配置になってから、
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|〇 | | 〇 | | 〇|
| | | | | |
| | | 〇 | | |
| | | | | |
| ボ | ボ| |SB | |
| | | | | |
| |SB | 〇 | 〇| |
| | | | | |
| | | | | |
こういうような感じになる形であり、
もし、どうしても、
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|〇 | | 〇 | | 〇|
| | | | | |
| | | 〇 | | |
| | | | | |
| | SB | 〇 | SB | |
| | | | | |
| |〇 | 〇 | 〇| |
| | | | | |
| | | | | |
こうしたいのであれば、
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|〇 | | | | 〇|
| | | | | |
| | | 〇 | | |
| | | | | |
| 〇 | SB | 〇 | SB | |
| | | | | |
| |〇 | 〇 | 〇| |
| | | | | |
| | | | | |
左アウトレーンの低い位置にいるのはトップ下だが、
こういう感じの形にならないといけない。
ちなみに、前者は右SBがボランチ化する形、
後者はトップ下が左アウトレーンの低い位置にいる形、
となっているが、前者は左SBがボランチ化する形、
後者はトップ下が右アウトレーンの低い位置にいる形、
と左右逆でも考え方は同じ。
そして、なぜそうなのか? という事と、ここからどうするのか? という事に関しては、是非とも自分の力で考えてもらいたい。この仕組み、このメカニズムやロジックを理解できていないと、おそらく、良いビルドアップ、そこからの良い攻撃、というのは具現化できないと思う。いくつか重要なポイントがあるので、そこを見つけてもらいたい。
■ jubeによるnoteの最新有料記事。
★ 2002年、2010年、2018年、2022年、なぜグループステージを突破できたのか? マニュアルという表面的な知と個の力という深層的あるいは本質的な知。 有料:300円:サポートによる支援もお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿